2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]

スポンサー広告 |
昨日見つけた国際ジャーナルの表紙
特別支援教育って?
さっきまで読んでいた国際通信社の出してる経済誌に
特別支援教育って記事を見つけました。

このほど教育機関では制度を見直し、
特別支援教育を全ての学校において推進していく
という教育法が規定されたそうです。

何故今こうした動きがあったかについては、たぶんいろんなところでそれぞれが気づいていたことなのかもしれませんが、対象となる子供たちを一口に“障害者”と断定して同じ教育機関で学修させることが難しくなったからです。

現在、LDやADHDといった名前で呼ばれる特定分野において極端に苦手な側面が見られたり、注意力や衝動性他動性が年齢に対して不釣合いと診断される子供たちは、かつては、「怠けている」といわれたり、「不真面目」だと言われ、低い評価を受けてきましたが、現在はそれが障害として認められるようになりました。

そうした子供たち一人一人にあった指導や支援を行なうことが、この教育法の改善ということです。さまざまなところでは、こうした子供たちが増えていると言っていますが、果たしてそうなのでしょうか。認められる世の中になっただけではないかとも考えられるのではないでしょうか。

とはいえ、少しずつでも問題が解決に向かうことはいいことですよね。全く同じ人間はいないのに、多くの人が共存する世界では、ルールや一般的と呼ばれることにあわせなくてはいけないのが現実です。しかし、その中でも理解されず苦しみながら生きている人も少なからずいるのです。

難病と認められない思い病を抱えた人がたくさんいるのと同じですね。少しずつあらゆることが明らかになっていくのを祈っています。8月の国際ジャーナルの時事コラムで見つけた「学校裏サイト」の題。
私が高校生だった数年前は、まだ「裏サイト」なんて言葉はなかったが、
それでも、ケータイを駆使する人たちから見せてもらった。
自分の通っている学校の裏サイト。

主にBBSと呼ばれる書き込みページのみで作られているそのサイトを
あえて傍から見てみると、知っている名前がいくつか出てくる。

いわゆる 人 気 者 の生徒の名前である。

発起人や発言者が誰かを分からなくするだけでなく、
誰かに偽ることができることを悪用することも可能な
ツールだけに、その恐ろしさは無限である。

“誰でも知っているような人気者”でも、
誰かのひょんな一言で、“嫌われ者”にさえなってしまう。
ちょっとした一言が、許されなかったり、
ちょっとした行動で、取り返しが付かなくなったり、
間違えや失敗やうっかりが、認められないようだ。

誰も本質を見ていない(見なくなった)のかな。

嫌なことや楽しいことがあっても、
何も無かったかのように平凡に毎日を暮らせば、
誰かに何も言われずに平和に暮らせる、といった“間違い”を
皆で認めるのではなく、

嫌なことや楽しいことがあった時に、
それらを時に共有して見守って暮らすことで、
刺激ある人生や平和な毎日を送れる、といった“幸せ”を
当たり前にしていくべきだと思う。


放課後以降の時間に、ケータイだけみてるほどもったいないことはない。
学校以外の友達や家族との大切な時間だと思うから、
いっそ、
学校以外でこそケータイ禁止になっちゃえばいいんじゃないかな?
って、それはいいすぎかな。8月の国際ジャーナルの時事コラムで見つけた「学校裏サイト」の題。
私が高校生だった数年前は、まだ「裏サイト」なんて言葉はなかったが、
それでも、ケータイを駆使する人たちから見せてもらった。
自分の通っている学校の裏サイト。

主にBBSと呼ばれる書き込みページのみで作られているそのサイトを
あえて傍から見てみると、知っている名前がいくつか出てくる。

いわゆる 人 気 者 の生徒の名前である。

発起人や発言者が誰かを分からなくするだけでなく、
誰かに偽ることができることを悪用することも可能な
ツールだけに、その恐ろしさは無限である。

“誰でも知っているような人気者”でも、
誰かのひょんな一言で、“嫌われ者”にさえなってしまう。
ちょっとした一言が、許されなかったり、
ちょっとした行動で、取り返しが付かなくなったり、
間違えや失敗やうっかりが、認められないようだ。

誰も本質を見ていない(見なくなった)のかな。

嫌なことや楽しいことがあっても、
何も無かったかのように平凡に毎日を暮らせば、
誰かに何も言われずに平和に暮らせる、といった“間違い”を
皆で認めるのではなく、

嫌なことや楽しいことがあった時に、
それらを時に共有して見守って暮らすことで、
刺激ある人生や平和な毎日を送れる、といった“幸せ”を
当たり前にしていくべきだと思う。


放課後以降の時間に、ケータイだけみてるほどもったいないことはない。
学校以外の友達や家族との大切な時間だと思うから、
いっそ、
学校以外でこそケータイ禁止になっちゃえばいいんじゃないかな?
って、それはいいすぎかな。

報道通信社
国際通信社
現代画報
現代画報
現代画報
[ 2009/02/04 11:29 ]

未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<昨日見つけた国際ジャーナルは雑誌 | ホーム | 初めてみる国際ジャーナルで読む>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://kokusaibungei.blog.2nt.com/tb.php/667-19d4ecb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |